8月は、食中毒予防月間となっています。
食中毒予防3原則を守って、安全・安心な食品で食事を楽しみましょう!
【食中毒予防3原則】
●つけない!
(手洗いを徹底しましょう)
●ふやさない!!
(温度管理の徹底・冷蔵庫などで保存しましょう)
●やっつける!!!
(しっかりと加熱しましょう)
また、手洗いは食中毒だけでなく感染症等の予防としても有効です。
食中毒の基本は・・・
【まず手洗いからはじめよう!】
*現在、ACジャパンによる支援キャンペーンにおいて、手洗いの重要性について放映されています。
ぜひ一度ご覧になってください!(公社)日本食品衛生協会HP(外部ページに移動します。)
(公社)茨城県食品衛生協会(水戸市笠原町)では予防啓発の一環として、水戸食品衛生協会が作成した横断幕を掲示しています。